暮らしの情報 網戸2

暮らしの情報
網戸の続き

■役割は単純。でも要望は次々に…

 ウィキペディアに

「建物の換気や通風を保ちながら、虫などの室内への侵入を防ぐため網(防虫網)を張った建具」
と記載されている網戸。

 初は蚊帳の代用品のような役割でしたが、

「小さな虫も花粉も、できれば雨も防いでほしい」

「見栄えやプライバシーへの配慮のため、色にも配慮を」

 耐久性や防犯性など、機能の充実を」

などの要望を叶えるため、進化し続けてきました。

 
■一般的な網戸といえば

 最も一般的な網戸はポリプロピレンです。

 安価な上、カッターナイフで簡単に切れるため、

 DIY初心者にも人気です。

 ただ、耐久性が低いので

 5~10年おきに張り替えなければなりません。

 熱や刺激にも弱く、ペットがいる家庭には不向きでしょう。

 
■ペットに引っ掛かれても破れにくい網戸

 最も強い素材はステンレスです。

 耐久性・対候性・耐火性に優れており、

 保育施設や介護施設、工場などにも採用されるほどですが、

 その分高価なのがネックと言えるでしょう。

 素材が硬いので、カットも張り替えも、

 ある程度の技術力が必要です。

そのほか、最近は

 樹脂コーティングを施した網戸も人気が高まっているとか。

爪が網に引っ掛かりにくくなるので、

 破れにくいだけでなく、ペットの爪にも優しい素材です。
■ロック機能も重要

 引っ掻いた振動で、網戸が開いたり外れることがあります。

 そこからペットが脱走すること大変ですよね。

 開閉を防ぐための補助錠は

 ホームセンターや100円ショップなどで購入できます。

 そのほか、ロック機能付きの網戸もあるので、

 迷った時は、業者に相談してみてくださいね。

 

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

暮らしの情報 網戸1

暮らしの情報
「新築したらペットを飼いたい」

 と思ったことはありませんか?

 既にペットと暮らしているのなら、
「床は、滑りにくくてオシッコが染み込みにくいものがいい」

 「ニオイ対策には珪藻土の壁材かな?それとも…」

 と、経験を活かして対策を練っていることでしょう。

そのほかにも、今の時期だからこそ
うっかり忘れてしまいそうなことがあります。

 それは『網戸』です。 次回に続く

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ