リサイクル リメイク 大工高野 ミホのひとりごと

こんにちは!

なんだか秋の気配を感じる涼しさですね。

涼しくなるとホッとしてしまって、これまでの暑さの疲れがジンワリと出てきますね。

みなさんは、お元気ですか?

さて、今日の写真は破れてしまったシーツと布団カバーで作った割き編みのキッチンマットです。

友人から割き編みを教わり、ちょっと時間が出来るとビリビリとシーツを割き、大きなかぎ針でせっせと編んでいきます。私は編み物はかぎ針しかできませんが、かぎ針編みが凄く好きで、良い息抜きになりました。もう完成してからずい分経ち、洗濯も何度もしていますが、形も変わらず、とても頑丈。しかも肌触り(足ざわり?)がとても気持ちがいいんです。

割き編み、おすすめですよ!

さて、夏休みももう半分が過ぎようとしています。宿題をなかなかしない息子たち。せっかくの夏休みにあまり宿題やりなさい!なんて何度も言いたくないし、、、それにしても困ったものですが、しょうがないのかしら。だって私の小学生の頃を思い出すと何も言えない。本当は、だからこそ言いたいんですけれどね。

夏休みが終わる頃に焦りだす子供たちの姿が目に浮かぶ、、、もう一回だけ言ってみようかな。子供が宿題をスムーズにやる言葉かけ、誰か教えて下さーい!

私はというと、大工高野のMRハウスの完成見学会の準備が始まりましたので、これからまた忙しくなります。

お母さんと一緒に頑張ろうかーなんて声をかけてみようかな。

 

カテゴリー: 未分類 | 2件のコメント

府中市リフォーム 電球の取替えから!! 大工高野  大工のつぶやき 大工が造る自然素材の家

大工高野は今年で創業13年をむかえた大工が集まって造った地域にねずいた工務店です。

これまでさまざまな新築工事、リフォーム工事を手がけてきましたが大工高野は小さなお手伝いともいえるような工事がとても大切だと思っています。

例えば写真の電球の取替え工事などは頼む側のお客様は誰に頼めばよいのかわからないような工事です。しかし大工高野は地域に根付いた工務店を社員大工一同のスローガンとして仕事に取り組んでいこうと考え、そのことを目標にしています。

この地域で50年、100年と世代を超えた家造りを目指している大工高野にどんなことでもご相談ください。

大工高野では電球の取替えを1箇所 500円で工事をしています。

この金額はお伺いする時間などを考えるととても安いと思います。何故この金額なのか、、?それは一度、大工高野を試してほしいからです。この金額は商売にもとづく数字ではないのです。お会いしないとご縁も始まりません。そのための金額なのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | 2件のコメント

小金井市リフォーム 満月の工事その2 大工高野 大工のつぶやき  大工が造る自然素材の家

昨日の「満月の工事」の答えです。

この穴、お風呂の乾燥換気扇のダクトの穴になります。

新たにダクトを設けるために壁にあけました。少し曲がって写真に写ってしまっているのはご愛嬌。(笑)天井裏なのでかなり大変な体勢で撮っています。

この小金井リフォームでは2部屋の換気扇を一台の機械でまかなう工事をしました。今は色々な換気扇があるのでそのような合理的な工事も出来ます。例えば1台で(トイレと洗面所)とか(洗面所とお風呂)のような具合です。 今まであった臭い等の問題が解消されますので大変好評なリフォーム工事です。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

小金井市リフォーム 満月の工事? 大工高野 大工のつぶやき  自然素材リフォーム

この穴、不思議な穴ですよね

近所の家が映ってみえます。さすがに満月は大げさかもしれませんけど、、、、

問題です。これは何の穴でしょう?

問題を出したので次回の「大工のつぶやき」で答えたいと思います。

もちろんリフォーム工事のための穴ということになります。

いきなりですが、とにかくリフォーム工事はやることが多いのです。やることが多いということは準備や考えなくてはいけないことが多いということでもあります。

新築工事の倍ぐらいは仕事を覚えるのに時間がかかるのがリフォーム工事です。この小金井リフォーム工事ももちろん色々なことを予想しながらの工事でした。

では次回。

 

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

府中市リフォーム 夏の日の高所作業にて 大工高野  大工のつぶやき 自然素材のリフォーム工事大工高野

皆さん、高い場所は得意ですか?苦手ですか?

この写真、府中のビルの3階部分での作業の休憩中に一緒に作業をしている業者さんを3階から撮った一枚です。

この府中リフォーム工事の工事内容は窓を外してその外した部分に壁を作るという工事だったのですが、さすがに大きい窓を足場がない状態で外して壁を造るというのは大工とはいえ怖くないといえばうそになります。やはり人間ですので落ちたらただではすまないと考えるのです。そう考えると大変な仕事ですね。 この暑さですし。

大工高野は「大工が自ら考えて造る無垢と漆喰の家造り」という考えの元に住宅の新築工事とリフォーム工事を行っているのですが、このようなビルの工事、店舗も行っております。よくどこに頼んだらこのようなニッチな作業をしてもらえるのかとお客様に聞かれますが何でも大工高野に相談してみて下さい。またこの暑さです、水分を取りましょう。ちなみにこの日も2ℓのペットボトルを午前中に2本ほど飲んでしまいました。

また大工高野にとって小金井のリフォーム工事と同じぐらい工事実績が多いのが府中リフォーム工事です。どんな作業でもお気軽にご相談下さい。無料でお話しを聞きに行きます。それでは

カテゴリー: 未分類 | 1件のコメント

府中市リフォーム 給湯器取替え工事 その1 大工高野 リフォーム編

給湯器を新しくする際、値段、性能以外で良く聞かれるのが「給湯器ってどれくらい持つの?」という質問です。

メーカーは8年から10年程と行っています。しかし実際、結構寿命の長い給湯器も多く、リモコンのほうが早く壊れるケースも多々あります。

この府中リフォーム工事での給湯器の交換工事でも15年程使用して、なお実際にはまだ使えていたのですがこの機会に交換をしてほしいとのことで交換をしました。

性能は24号、追い炊き機能つき、オート機能つきの給湯器で同じものへの交換をしました。(交換後の写真は別ブログにて次回アップいたしします。)

工費は本体、リモコン、接続費、処分費で税別17万8000円でした。給湯器でお困りの際には大工高野 高野まで是非ご相談ください。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

「住宅勉強会1」名古屋タイムスリップランデブー 大工高野 大工のつぶやき  小金井の自然素材リフォーム大工高野

7月の暑い日、全国の工務店の経営者が集まる研修会に 名古屋まで行って来ました。

この写真、名古屋駅北口のひとコマ。

街の匂いは10年前に歩いた浅草、、そして昭和製。

とにかく独特な雰囲気の街でした。個人的にはとても好きな雰囲気です。

名古屋ということもあり夕食は手羽先で有名なお店で仲間とこころゆくまでよい時間を過ごしてきました。

 

 

ついこの間のことなのに結構離れて行ってしまいました。では

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

自然素材の子供のお土産? 大工高野 ミホのひとりごと 家族の風景

こんにちは。

今日はお日様が隠れているぶん、ずいぶん涼しいですね。もう少し風があればもっと最高なんだけど。。。

太陽電池で動いている私は、やはり今日は少しからだが重いです。

さてさて、今日の写真は見ての通りカブトムシ。今年は飼わないつもりでいたのですが、ご近所の方からメスを2匹、オスを3匹頂いて。。。子供たちは大興奮!しまってあった虫かごを取り出し、きれいに洗って飼う事に。。。小金井の事務所の近くの武蔵野公園は、行けばほとんど必ずカブトムシが取れます。今年はクワガタが少ないように思いますが。そんなわけで、5歳の末っ子は面白くて1日に2回も3回も公園へ行きます。気が付けば我が家には約20匹のカブトムシと、2匹のクワガタ。虫かごは7つ。。。 困ったことに飼ってみるとこれがなかなか可愛いんです。ただ、1つの虫かごに5匹も入れてしまうとかわいそうで、逃がしてあげようキャンペーンを今我が家で行っています。あ、このカブトムシが3匹乗っている黄緑と白のしましまの台ですが、これは牛乳パックで出来ているんです。1つの牛乳パックにしっかり畳んだ10枚の牛乳パックが入っています。それを3かける3でつなげて。すごく頑丈で、もう10年近く前に作ったものにカバーを付けてみました。そこがゴムになっているので取り外しも簡単。今でも末っ子の踏み台になっています。

さてさて、話しはクワガタに戻りますね。子供のころ、私自身兄や弟に付き合わされてよく行ったものです。思い出には残るはずですし、いつか息子に子供が生まれたときには一緒に取りに行ってやってほしいなって。

その時まで、自然を大切に守っていきたいですよね!

自然素材の住宅だって、自然があってこそ出来ることです。温暖化も自然破壊が原因です。カブトムシとの生活で改めて自然の大切さを実感いたしました。

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

小金井市リフォーム 耐震工事Ⅲ 大工高野 ミホのひとりごと リフォーム編

こんにちは。

暑い日が続きますが、みなさんは体調崩されていませんか?

私は、体に太陽電池が入っているのかと思うくらい、お天気がいいと体がよく動くんです。太陽が出ない曇りの日や雨の日は体がだるくなってなかなかテキパキ動けません。

暑いけれど、今日も気持ちよく動くことが出来たように思います。ただ、太陽が沈むととたんに眠くなってしまって。。。なんなんでしょうね。

さて、今日の写真は3回にわたりご紹介してきました耐震工事の最終段階、構造用合板貼りです。引き抜き金物工事と、横桟工事は前回までにご紹介いたしましたね。そして、最後に構造用合板でしっかりと壁を固定して更に壁を強くします。

耐震工事3ステップのご紹介でした。

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

小金井市リフォーム 耐震工事Ⅱ 大工高野 ミホのひとりごと リフォーム編

こんにちは。

昨日の夜はすごい雨でしたね。外に干しっぱなしにしていた靴がびちゃびちゃになってしまいました。でも、あの雨のおかげでスーッと涼しくなりましたね。

今朝も子供と一緒に朝練に行ったのですが、夜の雨のおかげで涼しくて気持ちよく、スッキリ走って来れました。午後はすっかり暑くなってしまいましたけれどね。

さて、今日の一枚は。。。耐震、横桟工事の写真。先日縦揺れれに対応する引き抜き金物の工事をご紹介いたしました。 この工事はその後に施す横揺れに対応する横桟工事。

これで、縦揺れと横揺れに対応する工事が終了いたしました。

いつ来るかわからない地震に対し、少しでも家を強くする。。。もちろんとても大切なことです。でも同時に家具の転倒防止も本当に大切です。皆さん、大丈夫ですか?

家具の転倒防止金具の設置だけでも施工に伺いますよ。どうぞお気軽にお問い合わせくださいね。

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ