キレイに並べられた木材は垂木と呼ばれる屋根を支える肝心な材料となります。
現在の住まいの考え方は瓦等の重い材料をさけてなるべく軽い材料を選ぶことで建物全体を軽くして地震の際に揺れを軽減しようと言う考え方が根付いています。それでも工事の工法は以前と全く変わっていませんのでとても頑丈に造られていると言えます。
垂木を施工した後は構造用合板を張り合わせていき下地の工事は完成です。その上に防水用のシートを敷き詰めてガルバ材を貼って完成です。
基礎工事が終わって最初に木造の工事に入る重要な工事です。
上棟は建物の柱や梁といった最も大事な構造を組んでいく作業と言うだけではなく今後の工事を占う象徴と言える作業になります。
この石神井の新築工事では今後の工事の安全を祈って上棟式をとり行いました。