古いお手洗いを、、、自然素材の大工高野 ミホのひとりごと

こんにちは。

今日はあまり気温が上がらず思いのほか寒かったですね。

風邪が冷たかったー。皆さん風邪などひかれていませんか?どうぞお気をつけくださいね。

さて、今日の写真はお手洗いの棚の目隠しカーテン。

築年数の経っている我が家はお手洗いも古い造りです。

そこで、なるべく明るく爽やかなイメージにしたくて、この布を選びました。随分前にジョイフル本田で購入した布です。

 

こちらは上の棚の写真の、下のスペース。

壁は大工高野オリジナルの漆喰で塗っています。

写真左側の木の窓を「懐かしい」と言われる方もいます。鍵が懐かしいそうなので、またご紹介しますね。

小さな棚には庭に咲いている花を季節ごとに飾るようにしています。花瓶は主人が高校生の時に作ったもの。

お手洗いでは、よくお香をたいています。

今日はお手洗いの一角のご紹介でした。

では、また次回!

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

手造り籠 自然素材の大工高野 ミホのひとりごと

こんにちは。

日中の寒さが少しずつ和らいできたような気がします。

来週からまた冷え込むようですね。

インフルエンザも流行りだしたようです。

どうぞ、皆さんお気をつけくださいね。我が家では末っ子がインフルエンザA型になり、もうすっかり元気ですが、幼稚園はお休みをしています。家族に移らないよう、長男と次男には毎日梅肉エキスを飲ませています。殺菌作用があり、風邪予防にもなります。

さて、今日の写真は末っ子がインフルエンザになる前に、幼稚園のお母さんから教わった籐の籠です。自分で造ってみると、とっても愛おしくて少々いびつですがとても気に入っています。

また、手造り籠、次は違う形で造ってみたいと思います。

編み始めがなかなかうまく行かず、出来上がるのか心配になりながらの作業でしたが、やはりこうして時々手仕事に夢中になることはとても良いな、、、と実感しました。

時間を見つけて、また手仕事をしていこうと思います。ボロ布で割き網をしようと布ばかりがたまっているので、こちらも始めてみようと思います。

また出来上がったら紹介させていただきますね。

では、また次回!

 

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

野川駅伝参加しました。自然素材の大工高野 ミホのひとりごと

こんにちは。

朝の冷え込みが少し緩やかになったような気がします。

体を少し動かすだけで、体の芯からの冷え込みは和らぎますよね。

私の場合、ジョギングをすると体の中から暖まり、ずいぶん体の冷えが楽になります。とは言え、この時期走るために外に出る!という行動をとるまでが寒くてなかなか動き出せません。走ってしまえば気持ちが良いんですけどね。

さて、今日の写真は事務所の近所の武蔵野公園。この景色の向こう側に野川が流れています。1月20日日曜日にここで野川駅伝が開催されました。

たくさんの人が集まり、ゼッケンやたすきを着けて、、、今回で参加するのは4度目なのですが、初めて走ったときは、人の多さと雰囲気に圧倒され、走り出して100mくらいでお腹が痛くなってしまい、大変辛い思いをしました。今年は初めて、楽しい!!と思えたように思います。3km×6人一チーム仲間達で襷をつないで行きます。走っている最中はまさに自分との戦い。たった3kmでも、本当に辛い!でも、走りきったときの達成感が何よりの喜びです。子供の部では次男も一生懸命走っていました。子供は1.6km。親子で頑張ったね!と励ましあえるのも、また楽しみの一つです。

今回、写真を撮れなかったので、来年はちゃんと雰囲気の伝わる写真を撮ってきますね。

こうして、1年に一度ジョギングの成果を発揮する場所があるから、なんとなく走ることを続けていられるのだろうな、、、と思います。

皆さんも、寒いときは少し体を動かしてみてくださいね。来週からまた冷え込むようです。

どうぞ、お体にはお気をつけくださいね。

 

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

「親子対決」 自然素材の大工高野 ミホのひとりごと

こんにちは。毎日寒いけれど、少しずつ寒さに慣れてきたような気もする今日この頃です。

毎日生姜を食べるようにすると、体が温まり、本当に寒さに強くなるようですね。何にでも生姜を入れてしまえ!と、この季節我が家は生姜をきらすことがありません。今日はもずく酢にたっぷりの生姜を入れていただきました!

さて、今日の写真は親子でベーゴマ対決!! 今5年生の長男が1年生の時、お友達家族がベーゴマの楽しさを教えてくれました。そのお友達は2年生になる時に引っ越してしまったのですが、今でも連絡を取り合い、小金井公園内江戸東京建物園で開催されるベーゴマ大会に一緒に参加することも。 こういう遊びはテレビゲームなどと違い、しっかりと人の心と心を結び付けてくれるように思います。

子供たちは少しの間ベーゴマから離れていたのですが、先日久しぶりにサッカーが雪の影響でお休みになったので、江戸東京建物園まで走り、ひたすらそこで初めて知り合った方たちとベーゴマ対決!いつの間にかお友達になってしまい、本当に楽しい時間でした。 その日から子供たちは、またまたベーゴマにどっぷりとはまっています。もちろん私も参戦!今のところ私が一番下手くそかな、、、。長男に言わせると、私は手首をひねっているし、投げるときに力を入れすぎ!とアドバイスを頂くものの、どうもうまく行きません。でも、諦めませんよー!

夕食後、家族でしばしベーゴマ大会!なかなか良いものですよ。懐かしいな、、、と思われた方、是非やってみて下さい。楽しいですよ。さあ、私も参戦してきますね!

また次回!!

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

気持ちも暖かくなる冬のひとコマ 「自然素材の大工高野」 ミホのひとりごと

こんにちは。

毎日寒いですね。先日の雪はすごかったですね。厄介なのは、朝になると解けはじめた雪が凍り、滑ってしまうこと。先日はもう大丈夫だろうと、末っ子を自転車で幼稚園に送る途中、凍った雪でブレーキが利かなくて、後ろに息子を乗せたままガッシャーンと転んでしまいました。まだところどころあぶない所が残っています。皆さんも気をつけて下さいね。

インフルエンザが少しずつ流行りだしているようですね。

以前、梅生番茶というのを教わったことがあります。風のひき始めにも良いようですが、毎日飲むと風邪を引きにくくなるようです。番茶に生姜と梅肉エキスを入れた飲み物です、我が家では蜂蜜も入れて飲んでいます。生姜紅茶や梅生番茶、寒くなると定番の飲み物になってきます。体も温まりますからね。

さて、今日の写真は我が家の火鉢。

以前から瓶に薪ストーブで出た灰をためていたのですが「あれ?ここに炭を入れれば火鉢になるよね、、、」と思い立ち、実践。寒い台所に置いてみたら、これが暖かくて。

火鉢の上に乗っているのはお餅。昔、おばあちゃんの家に行くと火鉢の上でよくお餅を焼いてくれました。そんなことを懐かしく思い出しながら、ゆっくり、じっくり焼けていくお餅を長ーい気持ちで待ちます。(時々水をつけながら、、、)

子供たちが「まだか、まだか」とのぞきに来ます。やっと焼けたお餅に砂糖醤油をつけて美味しそうに食べていました。

ちょうど新潟へ旅行へ行った後だったので、「これ、新潟の長老の家にもあったよ!炭の上に灰をかぶせると、炭がもつんだよね!」と得意気。

ゆっくりと流れていく時間、、、なんだかちょっぴり気持ちがほっこりしました。

何かと忙しなく過ぎていく毎日、、、時にはこんなふうにゆっくりと流れる時間を感じることが出来るととてもホッとします。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

「子供写真館4」木の表情  大工が造る自然素材の家

子供に写真を渡して面白い写真を撮ってきてと頼むと喜んで公園にいってたくさん撮ってきてくれます。

何に興味があって子供に写真撮影を頼むのかというと子供がもつその視点です。

個人的には独特な写真を見ると純粋な発見があって気分転換になったりします。

いつも触れている物や情報から離れられるそのひと時がとても好きです。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

新年の目標!「自然素材の大工高野」 ミホのひとりごと

こんにちは!

新しい年が始まり、早2週間がたとうとしています。 今年の目標はたてられましたか?

本年がみなさまにとって素晴らしい1年になることをお祈り致します。

私ですか? 私の目標。。。まずは笑顔! 一年明るく朗らかに。

家族を大切に!

無理はしない!けれど一つ一つの物事を大切に、確実に取り組む。物事を始める前に「出来ない!」と言わない。

落ち込まない!前に進むのみ! 感謝の気持ちを忘れない!

今日は自転車で片道大体40分かけて出かけてきました。後ろに末っ子を乗せて。自転車に乗り風を切って走っていると、頭の中を色々な想いが駆け抜けていきます。 今日は天気が良かったのでとても爽快な気分の中、次々とポジティブな今年の目標が頭の中を駆け抜けていきました。ブログにのせてしまった以上、しっかり達成しなければ!今年も1年、前向きにがんばりたいと思います!

さて、実は昨日から1泊で長男と次男が新潟へ行っています。武蔵野公園で開催しているプレイパーク主催の旅行。スキー旅行ではなく、雪国の昔遊びを教えてくれる旅行です。村の長老のお宅へ訪問しお話をお聞きしたり、鎌倉や雪ボタルを造ったり、カンジキ体験をしたり、お餅つきをして、つきたてのお餅を頂いたり!!きっと、息子たちは思いっきり子供らしく遊んで、遊びつかれて帰ってくることと思います。

今日の写真は以前次男が家の近くの武蔵野公園をお散歩して写してきた一枚です。木登り大好き!川遊び大好き!自然が大好きな次男は、この朝露がきらきら光る枯れ葉に心奪われたようです。今回の旅行も心から楽しみにしていたものです。何でも簡単に手に入るようになった今、それを豊かということも出来ると思いますが、そうではない頃にはその時代の豊かさがあったと思います。そんな豊かさを感じ、体験した子供がどんな顔をして帰ってくるのか、楽しみです!

子供と離れてみると、なぜかとても優しい気持ちで子供のことを想うことができます。ああ、この気持ちを1年間持ち続けていたいな、、、と心から想う今日この頃です。

息子たちを鬼のように怒鳴りつける自分とは1年間さよならできるかな、、、これが一番の目標かもしれません。

それでは、今日はこの辺で、、、またよろしくお願いいたします!

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

屋根裏工事 小金井市リフォーム 大工が造る自然素材のスマートハウス

家が手狭に感じたり目線を上に伸ばしたいといったことでロフトのスペースをリフォームすることがあります。

希望される工事の内容はそれぞれですが写真の工事では床を作って部屋にしたいという工事でした。

建築の面積を有効に述べ床として工事をすることで子供部屋を2部屋造りました。

問題があるとすると一番は夏の暑さです。少しでも快適にすごすために写真のように壁と天井に断熱材を入れることが大切です。

予算が合う場合は大工高野では羊の毛で造られている「サーモウール」をお勧めしております。

 

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

「昭和材6」小金井市リフォーム 大工が造る自然素材のスマートハウス

お正月もあっという間に過ぎていよいよ仕事はじめになりました。

また今後、2013年度の仕事がこのブログや施工実績にて沢山、お伝えできると思います。

写真だけ見ると良くわからないこの写真。これ壁掛け照明です。

実際、実物を見るととても面白いデザインなのですが写真が下手でした。(笑)

昭和材は同じ工業製品でも現在のものに比べて断然コストがかかっています。その分、重い。それが欠点かもしれません。

現在のものはどれもデザインがまとまっていてはずれが少ないです。昭和材ははずれが多い(笑)その代わりあたりがでかい。(笑)川面で凄い石を拾うような、、、見つけるとそんな気分になります。

証明をつけても黄色いガラスがほんのりと光に照らされて味わいがあります。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

明けましておめでとうございます。子供の作品「積み木の家」大工が造る自然素材のスマートハウス 小金井市

皆さん、明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い致します。大変ありがたいことに大工高野は今年も昨年同様、大変忙しい一年になりそうです。

写真は年中の子供の作品「お城」ですがなかなか新年から良い家ができました。(笑)

大工高野は2013年も住む方の力になる工事を心がけて行きたいと思います。今年も大工、自らが考えて造る住まいつくりにこだわっていきます。

 

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ